4人
query_builder
2024/01/07
ブログ
日曜日。
朝から息子の宿題に追われる。
今日を入れて2日しかない。
残りは漢字プリント6枚、百マスドリル2枚、英語ドリル4ページ。
せめて今日中に漢字プリントだけは終わらせなければならない。
息子に気合いを入れ一緒に机に向かう。
すると娘もカタカナドリルをやり出した。
素晴らしい相乗効果。
そして漢字プリントを終わらせた後百マスもやると言い出した。
こっちも本気で付き合う。
今最高記録が2分1秒。
絶対に2分切るぞ!と息子に念を押しやり方を叩き込む。
途中毎回戸惑ってしまう場所があるのでそこで集中を切らさないようにアドバイス。
チャンスは2回。
よーい、始め!の合図とともにストップウォッチをスタートさせる。
順調に進み息子の、はい!と言う声とともに時計を止める。
1分54秒!
2人でハイタッチ。
さらにもう一度挑戦。
泣いても笑ってもこれが最後。
タイムは1分50秒!
2人で大喜びする。
早速妻に報告。
めちゃくちゃ喜んでいた。
午後から息子のお友達のお家にお邪魔することになっている。
私だけお留守番。
みんなが出かけた後録画を見たりしてダラダラ過ごす。
そして途中で寝てしまった。
1人がこんなにつまらないとは思わなかった。
夕方妻から帰宅の連絡を受け夕食の準備に取り掛かる。
スープを温めシャケを焼く。
3人が帰宅し早速食べた。
なんて事ない物なのにめちゃくちゃ美味い。
やはり4人でいるのが1番だと思う日でした。
水戸市で事業系廃棄物を収集しています。
株式会社 鈴山
NEW
-
query_builder 2025/03/13
-
照れる
query_builder 2025/03/12 -
限界
query_builder 2025/03/11 -
何故
query_builder 2025/03/10 -
勉強
query_builder 2025/03/09
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0312
- 2025/0219
- 2025/0122
- 2024/1220
- 2024/1123
- 2024/1023
- 2024/0924
- 2024/0824
- 2024/0727
- 2024/0624
- 2024/0524
- 2024/0425
- 2024/0318
- 2024/0224
- 2024/0123
- 2023/1224
- 2023/1125
- 2023/1026
- 2023/0926
- 2023/0827
- 2023/0726
- 2023/0624
- 2023/0527
- 2023/0425
- 2023/0327
- 2023/0224
- 2023/0124
- 2022/1227
- 2022/1126
- 2022/1023
- 2022/0926
- 2022/0827
- 2022/0726
- 2022/0625
- 2022/0526
- 2022/0426
- 2022/0327
- 2022/0223
- 2022/0123
- 2021/1227
- 2021/1126
- 2021/1026
- 2021/0926
- 2021/0826
- 2021/074
- 2021/061