意識
帰宅の連絡をすると部屋にいるとのこと。
突然電話をかわる息子。
パパ!宿題で算数全然分かんないんだよ!どうしよう?と捲し立てる。
帰ったら一緒にやる約束をして電話を切る。
駐車場に車を止め玄関へ。
ただいま、と言うと息子が、おかえりと言ってくれた。
リビングに行くと下着のままでいる息子。
そしてお尻の部分をめくりあげTバックにして私に見せてきた。
爆笑。
振りかえるとと今度はポコチンが出ていた。
またも爆笑。
こんな息子はクラスでは大人しくしているから不思議だ。
お勉強。
算数ドリルを開いてすぐに分かった。
やはりまだ文章問題が苦手なのだ。
問題を何回も読ませヒントを与えながら自力で解かせる。
やれば出来るのだ。
娘はピアノの練習。
段々上手になっているのだが私が知っている曲がまだ一曲もないので合っているのか分からない。
たまにYouTubeで確認するしかない。
お勉強も終わり夕食まで娘と寝室で遊ぶ。
私に振り回されても笑っている娘。
よく平気でいられるなと思う。
夕食。
野菜たっぷりラーメン。
めちゃくちゃ美味い。
しかし子供達は途中でギブアップ。
帰りにお菓子を食べ過ぎたようだ。
お風呂。
娘を呼ぶ。
幼稚園で卒園に向けて撮影会があった。
その様子を聞くと、男の子はサッカーボールを持って撮り女の子はお花を持って撮影した、と言う。
そのジェスチャーが何ともいえない。
男の子の時はボールを抱えるようなポーズをし女の子の時はお花を抱え首を傾げるのだ。
いかに男の子が普通で女の子は意識が高いかを見せつけられた。
男はいまだに下ネタで笑ってしまう。
見習っていこうと思います。
水戸市で事業系廃棄物を収集しています。
株式会社 鈴山
NEW
-
query_builder 2025/03/13
-
照れる
query_builder 2025/03/12 -
限界
query_builder 2025/03/11 -
何故
query_builder 2025/03/10 -
勉強
query_builder 2025/03/09
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0312
- 2025/0219
- 2025/0122
- 2024/1220
- 2024/1123
- 2024/1023
- 2024/0924
- 2024/0824
- 2024/0727
- 2024/0624
- 2024/0524
- 2024/0425
- 2024/0318
- 2024/0224
- 2024/0123
- 2023/1224
- 2023/1125
- 2023/1026
- 2023/0926
- 2023/0827
- 2023/0726
- 2023/0624
- 2023/0527
- 2023/0425
- 2023/0327
- 2023/0224
- 2023/0124
- 2022/1227
- 2022/1126
- 2022/1023
- 2022/0926
- 2022/0827
- 2022/0726
- 2022/0625
- 2022/0526
- 2022/0426
- 2022/0327
- 2022/0223
- 2022/0123
- 2021/1227
- 2021/1126
- 2021/1026
- 2021/0926
- 2021/0826
- 2021/074
- 2021/061